てぃーだブログ › クリアマインド「Luz luna」 › 講座 › 招致講座

2019年02月23日

招致講座

おはようございます♬
今日もブログへご訪問
ありがとうございます^ ^

先週、細谷代表の招致講座を主催させていただきました。
日曜日に受けてくださった方へは
少しお話をさせていただいたのですが

「なぜ招致講座(スクーリング)をしたのか」

私が主催をさせていただくときの思いは
創設者の思いを聞く・感じる
ということです。

和アートは、細谷代表からインストラクターさんへ
技法や思いなどを伝えてもらい

インストラクターさんからインストラクターさんへ
また、ワークショップなどを受けてくださった方へ
伝わっていきます。

インストラクターも、それぞれ個性がありますので
お伝えするときに、自分の色が入ります

それが、決して悪いことではありません。
1人1人違う人間ですので、自分の色が入っても
プラスになって、お伝えしているのではないかと思います

ただ・・
原点というものがあります。
創設者の方がいらっしゃっての、私達インストラクターなんですね

例えるなら・・
代表が赤・黄・青の基本色なら
インストラクターは、赤と黄色を混ぜたオレンジ・青
の方かもしれません。
また、赤・黄色と青を足した、緑
の、方かもしれません。

基本色を混ぜ合わせたり
白を足してみたりと、
伝える方と伝わった方で
違う色がでてきます。

前述しましたが
それが、悪いことではありません

ですが、
基本色がなんだったのか
それがあっての混色
ということも忘れてはいけないと思うんですね

なので、代表のスクーリングは
図案・技法を学ぶだけでなく
創設者である代表の思いを聞いて・感じる所

インストラクターになろう!
と思った、初心に戻る場所

そういった場であると
私は思っています。
招致講座







代表からステキな種を受け取った皆様が
たくさんの方へ「種」をお届けできますように

私も、届けていきたいと思います



同じカテゴリー(講座)の記事
カルチャーさんで
カルチャーさんで(2019-07-17 10:20)

「こいのぼり」
「こいのぼり」(2019-04-29 20:35)

作りました!
作りました!(2019-04-27 19:44)

英語を取り入れる
英語を取り入れる(2019-04-02 10:00)

パステル点描曼荼羅
パステル点描曼荼羅(2018-05-18 09:00)


Posted by luz luna at 08:00│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。